古/いにしえの面影       其の九百九拾八

怪しい親爺輪っぱの会 別館 一人歩き編です。

(※=マウスポインターを画像上に置いて下さい)

撮影日  2010年11月27日 土曜日
アップ日  2013年09月10日 火曜日
和歌山県新宮市徐福(徐福公園)
JR新宮駅から東に200mほどの所に一際目立つ中国風の楼門がありますが、そこが徐福公園です。
「徐福の墓」を中心として整備された公園で、現在のような形になったのは平成6年(1994)のことです。
徐福は、紀元前3世紀の中国・秦(しん)の始皇帝に仕えた方士(神仙思想の行者)。
いまから2200年くらい前(日本でいえば弥生時代初期)の人物です。
始皇帝の命により、東方海上に不老不死の仙薬を求めて三千人の少年少女とさまざまな分野の技術者を引き連れて船出し、
この熊野に上陸したと伝えられています。
(熊野の観光名所HPより)


行け行け!CCC(CHICKEN-CLIMBERS-CLUB・チキンクライマーズ倶楽部)

(※=マウスポインターを画像上に置いて下さい)

新宮市内には
面白そうな建物も~



熊野水軍看板も~

※JR新宮駅

徐福公園到着

※徐福の象も~

不老池

※落ちないように…

徐福の墓
大王に成った割には小さめの墓です。





※吽





皇紀二六〇〇年記念の石碑



徐福が求めた仙薬は
天台烏薬(てんだいうやく)という
クスノキ科の常緑低木

裏からも正面のような~

※やっぱり自転車持ってくればよかった~

狛犬?



公園脇路地

※JR
踏切
2011年9月6日の台風12号の被害の方には、
お見舞い申し上げます。
やはり、持ってるものはUPして
資料的に残さねば…
気を抜いたらあきません~
何時のが出てくるか判りまへんで!
袖すり合うも他生の縁~
いつまで知った景色があるのやら。。
頑張ってボチボチ更新中…^^;
古の人の息吹を感じながら~
ページトップへ戻る

Copyright c 2003 Office Young Moon. All Rights Reserved.