其の九百八拾四
怪しい親爺輪っぱの会 別館 一人歩き編です。
(※=マウスポインターを画像上に置いて下さい)
撮影日 2010年08月07日 土曜日 アップ日 2013年08月30日 金曜日 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
淡墨桜(うすずみざくら)とは、岐阜県本巣市(旧・本巣郡根尾村)の淡墨公園にある
樹齢1500年以上のエドヒガンザクラの古木である。 淡墨桜は蕾のときは薄いピンク、満開に至っては白色、 散りぎわには特異の淡い墨色になり、淡墨桜の名はこの散りぎわの花びらの色にちなむ。 樹高16.3m、幹囲目通り9.91m、枝張りは東西26.90m、南北20.20m。 樹齢は1500余年と推定され、継体天皇お手植えという伝承がある。 近年では幹の老化が著しく、幹内部にできた空洞も広がりつつあるが、 樹木医や地元の人々の手厚い看護によって守られている。 作家の宇野千代がその保護を訴えて、活動したこともよく知られる。 苗木を分けて、岐阜県や愛知県内あちこちに子孫が植えられている。 日本五大桜または三大巨桜の1つであり、1922年(大正11年)10月12日には国の天然記念物に指定された。 (Wikipediaより) 行け行け~CCC(CHICKEN-CLIMBERS-CLUB・チキンクライマーズ倶楽部) (※=マウスポインターを画像上に置いて下さい)
やはり、持ってるものはUPして
資料的に残さねば… 気を抜いたらあきません~
何時のが出てくるか判りまへんで! いつまで知った景色があるのやら。。
頑張ってボチボチ更新中…^^;
|